【FRONTIER21】メンテナンス中にデータを利用できますか?

2025年06月24日

 
FRONTIER21よくあるお問い合わせ

Q.FRONTIER21 サーバーメンテナンス中にデータを利用できますか?方法を教えてください。

【重要】FRONTIER21バージョンアップ・サーバーメンテナンスのお知らせ(2025年7月13日(日))

 

 
A.できます(Windows版のみ)。メンテナンス開始前に、FRONTIER21上のファイルを【未送信】の状態にしておくことで、メンテナンス中でもデータを利用することができます。以下の手順をご確認ください。
 
⭐動画でもご確認できます
【FRONTIER21】オフラインでファイルを起動する方法

 

メンテナンス前」に以下の操作を行います

 
1.FRONTIER21を開き、ログインします。

 
2.画面右上のメニューをクリックし(①)、【終了時に送信を確認】をクリックしてチェックをいれます(②)。


 
3.メンテナンス中に利用するファイルをダブルクリックで起動し、終了します。※ファイルを[状態:未送信]にします。
(複数データを利用する場合は同じ作業を繰り返します。)
 
 
4.メンテナンス中に利用するファイルの[状態]が【未送信】になっていることを確認し(①)、[✕]をクリックします(②)。


 
5.メッセージが表示されますので、必ず【いいえ】をクリックします。※送信はしません。

 

メンテナンス中」は以下の操作でデータを開きます

 
1.FRONTIER21を開き、ログイン画面左上のF21アイコンをクリックします(①)。表示されたメニューから【オフライン作業】をクリックします(②)。
 

 
2.ファイルの一覧が表示されましたら作業したいファイルをダブルクリックして開きます。※ここではメンテナンス前、事前に【未送信】にしたファイルのみが表示されます。


 
3.作業が終了しましたらファイルを閉じて、[✕]をクリックします。

 

メンテナンス終了後」に以下の操作を行います

 
1.FRONTIER21にログインし[未送信]のファイルを右クリック-[送信]し、ファイルの変更を反映します。
 

2.画面右上のメニューから【終了時に送信を確認】をクリックしてチェックをはずします
 
操作は以上となります。
 
 

FRONTIER21個別説明会 随時開催しております。

・FRONTIER21の導入を検討している
・FRONTIER21を導入しているが、新機能の使い方を知りたい
・電子帳簿保存法の要件に沿った電子データの保存など、運用方法について相談したい
など、個別説明会(Zoom・訪問)を随時開催しておりますのでお気軽にご相談ください。


ご相談お問合せはこちら

各種お問合せはこちらから

フロンティア21
オリコンタービレ通販サイト
会計事務所 M&Aサービス
リモートビューワー