2024年11月27日
■達人シリーズよくあるお問い合わせ
Q.年調・法定調書の達人(令和06年分版)で、定額減税対象者ではない場合でも、基礎控除/配偶者控除/所得金額調整控除申告書の「本人定額減税対象」欄にチェックが入ってしまいます。どうしたら良いですか?
例)収入金額が103万円未満であり、配偶者(夫または妻)の扶養として定額減税対象となっている場合
本人としては定額減税を受けないためチェックを外したい。
A.定額減税を「実際に適用する/しない」にかかわらず、定額減税の対象である場合は、[本人定額減税対象]のチェックを外すことはできません。
[本人定額減税対象]については、
国税庁の記載要領などに『「控除額の計算」の「判定」欄の判定結果が(A)~(D)までに該当する場合はチェックを付けます。』と記載されているため、プログラム上でも定額減税の対象であればチェックが付く仕様となっています。
✅参考(国税庁ホームページ):
各種申告書・記載例(扶養控除等申告書など)
≪記載例≫令和6年分基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼年末調整に係る定額減税のための申告書兼所得金額調整控除申告書 の2枚目の記載をご確認ください。
よって、年末調整で本人が定額減税を受けない状況である場合でも、以下の条件にすべて該当する場合には必ずチェックが入る仕様となっております。
・「基本情報の登録」ダイアログボックス[基本情報]タブの[申告年度]が2024年
・本人の合計所得が1,805万円以下
・『給与所得に対する源泉徴収簿』の6月以降に給与、及び、賞与の支払を受けている
・『給与所得に対する源泉徴収簿』[7][計(金額)]が2,000万円以下
一人別徴収簿欄外の「年調減税額」に関しては、該当箇所をクリックし、「入力切替」ボタンより上書きで修正していただくことが可能です。ご確認いただきますようお願いいたします。