2025年06月04日
FRONTIER21よくあるお問い合わせ
※自動起動には対応しておりません、データをダウンロード・インポートしてご利用ください。
※達人データベース(.DAT形式)も対応しております。
詳しい手順は下記をご確認ください。
※画面は減価償却の達人です。
1.達人シリーズを開き、[データ管理]をクリックします。
2.データを選択し(①)、[エクスポート]をクリックします(②)。
3.ウィザードに従って進みます。エクスポートファイルにパスワードを設定する場合はここで設定します。
※データベースのセキュリティが有効になっている場合は、必ずパスワード設定が必要です。
4.ファイルの[保存場所]を指定します。[ファイル名]を入力し、[保存]します。
1.FRONTIER21を起動しログインします。関与先様のフォルダを開きます(①)。手順➊でエクスポートしたファイルをドラッグアンドドロップし、FRONTIER21に追加します(②)。
2.確認のメッセージが出ましたら、[はい]をクリックします。
3.ファイルがFRONTIER21に追加されました。※直接起動できないファイルは薄いグレー表示になります。
4.FRONTIER21へ追加が終わりましたら、ファイルは右クリックし[削除]します。
1.関与先様PCで、FRONTIER21にログインします。達人エクスポートファイルをダブルクリックし(①)、[名前を付けて保存]画面で、ダウンロードするファイルの場所を指定します。保存をクリックします(②)。
2.達人エクスポートファイルがPC内(指定の場所)にダウンロードされました。[閉じる]をクリックします。
3.関与先様PCで達人シリーズを開き、[データ管理]をクリックします。[インポート]をクリックし(①)、FRONTIER21からダウンロードした達人エクスポートファイルの保存先を指定し、ファイルをダブルクリックします(②)。
4.確認のメッセージが出ましたら[OK]をクリックします。
※エクスポートした際にパスワードの設定をしている場合は、パスワードの入力が必要です。
5.エクスポートファイルが取り込まれました。データ管理画面は終了し、[開く]からデータご利用ください。
以上で、操作は完了です。
・FRONTIER21の導入を検討している
・FRONTIER21を導入しているが、新機能の使い方を知りたい
・電子帳簿保存法の要件に沿った電子データの保存など、運用方法について相談したい
など、個別説明会(Zoom・訪問)を随時開催しておりますのでお気軽にご相談ください。