2019年06月05日
■達人シリーズよくあるお問い合わせ
Q.[税理士業務処理簿]ツールボタン[データ連携]-[業務選択]画面で[電子申告の達人]を選択してデータ連携したところ、[担当税理士]に顧問先の名称が表示されてしまいます。なぜですか?
A.「電子申告の達人」のメッセージをデータ連携する際、納税者(顧問先)の利用者識別番号、又は利用者IDでダウンロードしたメッセージでデータ連携すると、[担当者名]に納税者(顧問先)の名称が表示されます。
電子申告・申請等データを送信した際にログインした、税理士及び税理士法人(代理人)の利用者識別番号、又は利用者IDでメッセージをダウンロードし、データ連携してください。
※税理士及び税理士法人(代理人)でダウンロードした場合、5.メッセージ確認-[利用者名]が税理士及び税理士法人(代理人)となります。
【参考】 【【申請・届出書の達人(令和元年以降用)】「税理士業務処理簿」の作成はできますか?
各種お問い合わせはコチラ
お電話でのお問い合わせ
関東営業所:03-5759-6730 関西営業所:06-6261-3166 九州営業所:092-413-3630