【所得税の達人】所得の内訳書に特定口座年間取引報告書に入力したデータを取込む方法

2025年02月12日


 

■達人シリーズよくあるお問い合わせ

Q.所得税の達人で、(入力用)特定口座年間取引報告書にデータを入力しましたが、入力したデータが[所得の内訳書]の[データ取込]ボタンに表示されません。[所得の内訳書]に取り込む方法を教えてください。


 

オリコンタービレ
オリちゃん
A.[(入力用)特定口座年間取引報告書]-[上場株式配当等控除額]の金額の入力と、「分配時調整外国税相当額控除に関する明細書」の作成が必要です。下記をご確認ください。

 

1.(入力用)特定口座年間取引報告書を作成するには、[申告書の作成]-[作成帳票の選択]画面より[入力用帳票]-[特定口座年間取引報告書]のチェックを入れます。

2.同じ画面で、【分配時調整外国税相当額控除に関する明細書】にもチェックを入れます。

 

3.[(入力用)特定口座年間取引報告書]に入力します。※[上場株式配当等控除額]の入力もれにご注意ください。

 
4.入力したデータが[所得の内訳書]の[データ取込]ボタンに表示されます。※[明細書のとおり]と表示されます。
チェックボックスにチェックを入れ[確定]をクリックし、[所得の内訳書]にデータを取込みください。

 
⭐参考(国税庁ホームページ):令和6年分株式等の譲渡所得等の申告のしかた

 



ご相談お問合せはこちら

各種お問合せはこちらから

フロンティア21
オリコンタービレ通販サイト
会計事務所 M&Aサービス
リモートビューワー