2021年09月28日
■達人シリーズよくあるお問い合わせ
《動画マニュアル》相続税の電子申告手順
A.以下の手順で行います。
財産評価の達人で添付書類(評価明細書)をPDFで出力します。※評価明細書をPDFで添付しない場合は不要です。
1.財産評価の達人からデータを起動し、業務メニューから[帳票の一括印刷]をクリックします。
2.出力対象:[ファイル(PDF形式)]を選択します。(※PDF出力機能は、Professional Edition / Standard Edition 限定機能です。)
3.添付する書類にチェックを入れ(①)、[実行]をクリックします(②)。
4.保存する場所[デスクトップ](場所は任意です)を選択し(①)、[保存]をクリックします(②)。
5.[OK]をクリックし、財産評価の達人を終了します。
相続税の達人のデータを電子申告の達人に取り込みます。※複数の相続人分をまとめて提出する場合の手順
1.電子申告の達人を起動後、国税電子申告>[1.取込]を選択し(①)、[達人シリーズからの取込]をクリックします(②)。
2.[手続きの種類:申告][法人個人区分:個人]を選択し(①)、[次へ]をクリックします(②)。
3.[税目:相続税申告](①)[申請等年度:該当年度](②)[手続き名:相続税申告]を選択し(③)、[確定]をクリックします(④)。
4.[次へ]をクリックします。
5.「複数の相続人分をまとめて提出する」にチェックをつけ(①)、[次へ]をクリックします(②)。
6.[参照]をクリックします。
7.データを選択し(①)、[確定]をクリックします(②)。
8.提出する相続人を選択し、[次へ]をクリックします。
9.代表相続人をクリックして選択し、[次へ]をクリックします。
10.[完了]をクリックします。
11.取込帳票選択を確認し、[確定]をクリックします。
12.[閉じる]をクリックします。
相続税の申告データに添付書類(評価明細書)を添付します。※添付が不要な場合は不要です。
1.取込したデータをクリックして選択し(①)、[追加送信データ等作成](②)-[イメージ添付書類の作成]をクリックします(③)。
2.[追加]をクリックします(①)。添付ファイル追加画面で[ファイル名]の[参照]をクリックし(②)、ファイルを選択して追加を行います。
3.追加が終わりましたら、右上の[×]をクリックします。
4.[はい]をクリックし、データを保存して閉じます。[イメージ添付書類の作成が完了しました]と出ましたら[OK]をクリックします。
■参考(関連FAQ):【電子申告の達人】(e-tax)イメージデータ添付書類の追加送信
取込んだ申告データをプレビューして確認します。
1.相続税の達人のデータをダブルクリックします。
2.申告書第1表の右下に代表相続人の利用者識別番号が表示されます。
3.左下[第1表(続)]タブをクリックすると(①)2人目以降の相続人が表示され、申告書第1表の右下に利用者識別番号が表示されます(②)。
4.確認が終わりましたら、画面右上の[×]をクリックし、終了します。
[相続税の申告データ][イメージ添付書類]を一緒に署名・送信してください。
■参考(関連FAQ):【電子申告の達人】《国税》イメージ添付書類を追加送信する方法(相続税申告)
■参考(関連FAQ):【電子申告の達人】相続税の申告を行いましたが相続人のメール詳細が届きません
======================================================================================
達人シリーズ特約店 株式会社オリコンタービレなら
「NTTデータ達人ヘルプデスク」に加え「オリコンタービレカスタマーセンター」がご利用いただけます。
(弊社でのご契約税目のみ)お問い合わせの際にお客様情報(ユーザIDもしくは登録電話番号)を確認させていただきます。
=======================================================================================