2022年03月15日
A.令和3年分以後の所得税及び復興特別所得税の準確定申告書は電子申告できます。
※取込の際にフィルタが[申告年度:令和04年分]になっている可能性がございます。[検索]ボタンから[申告年度:令和03年分]へ変更していただければ取り込み可能です。以下の手順で操作をお願いします。
※令和元年分以前の準確定申告書については、電子申告できません。
1.電子申告の達人を起動します。
2.取込をクリックし(①)、[達人シリーズからの取込]をクリックします(②)。
3.手続きの種類:申告、法人個人区分:個人にチェックを入れて(①)、[次へ]をクリックします(②)。
4.申告選択画面で税目:所得税申告、申告年度:令和03年度、手続き名:所得税及び復興特別所得税申告を選択し(①)、確定をクリックします(②)。
5.[次へ]をクリックします。
6.[準確定申告(死亡した者の申告)]を選択し(①)、[次へ]をクリックします(②)。
7.[参照]をクリックします。
8.令和03年分のデータを選択する場合は[F5/検索]ボタンをクリックします。
9.[検索(フィルタ)]画面-[検索]タブで、[詳細指定]-[申告年度]を[04]から[03]に変更し(①)、[確定]ボタンをクリックします(②)。
10.該当のデータにチェックをつけて(①)、[確定]をクリックします(②)。
11.[次へ]をクリックします。
12.[完了]をクリックします。
13.[取込帳票選択]画面で確認し、[確定]をクリックします。
14.[閉じる]をクリックします。
15.データが取り込まれたことを確認します。
※2.検証、3.署名、4.送信、5.メッセージ確認・納付の順番で進みます。
【参考】国税庁ホームページ「所得税及び復興特別所得税の準確定申告のe-Tax対応について」
======================================================================================
達人シリーズ特約店 株式会社オリコンタービレなら
「NTTデータ達人ヘルプデスク」に加え「オリコンタービレカスタマーセンター」がご利用いただけます。
(弊社でのご契約税目のみ)お問い合わせの際にお客様情報(ユーザIDもしくは登録電話番号)を確認させていただきます。
=======================================================================================