2022年03月22日
独立行政法人情報処理推進機構IPAによると2022年3月以降「Emotet」(エモテット)と呼ばれるマルウェアへの感染被害が急増しています。Emotet は、メールに添付されたファイルや本文中に記載されたリンクからダウンロードされるファイルを実行することで感染します。日頃やり取りを行っている方になりすまして送信されるケースが多く、うっかり添付ファイルを開いて感染してしまった事例が多く報告されています。
――なりすましメールの一例
1.認証情報などの様々な情報を盗み取られる
2.ランサムウェアに感染し、端末内のデータを暗号化、破壊される
3.ネットワーク上の他の端末にEmotet感染を広げる
4.Emotetばらまきの踏み台にされる
Emotet(エモテット)の詳細については、以下のIPA(情報処理推進機構)のホームページご確認ください。
「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて
達人シリーズ特約店、株式会社オリコンタービレでは、達人シリーズの【販売】【サポート】はもちろんのこと【データ移行作業】などの訪問作業も承っております。